1/12の終わり

一年の最初の一カ月が終わりました。

この一カ月、毎日何に取り組んだのか、簡単にチェックしていたのですが、振り返ってみれば、一カ月というのは、短いもんだなというのを痛感しますね。

査読して、会議して、会議して、論文書いて、データベース整備して、、、

論文を思ったよりも、素早く書けたのは良かったのですが、査読に時間がかかりました。今の職場に来て、二年目ですが、ありがたいこと(?)に色々な雑誌から査読依頼を受けました。何回か経験済みですが、未だに力の入れ加減がわかりません。Rejectにするにしても、力を入れて書きすぎな気もします。でも、手を抜きたくないという思いのせいか、かなり書きます。なので、時間もかかります。査読は、自分が論文投稿した時に、どういった対応を受けたかを踏まえて(それしか知らないから)、自分も取り組んでいますが、誰かが教えてくれるわけでもないので、試行錯誤しつつやってます。そのうち、慣れるのかな!?という感じです。これ論ならぬ、これ査読っていうのが欲しい気もします。

さて、2月は気がつけば、輪読会集中月間になりました。というわけで、強制的に洋書をマジメに読む時間を取る必要があります。こりゃ、気合いだな。でも、一カ月間取り組んで、毎日何をやったのか書いておくのは、良い気がします。もう少し続けてみます。