11月後半は出張続き。。。

気がつけば、12月。北海道で色々と学ぶ。いろんな意味で色々と。とりあえず、久しぶりに驚きの自然現象に出会って、テンションUP。でも、自分の不甲斐なさと、やることの多さにテンションDOWN。ま、元に戻っただけですね。それにしても、人の魅力は、能力と…

対局の深さ

水圏であることには変わりがないけど、同じ水の中の生態系でも、河川生態系と一番遠くにあるであろう、"deep sea hydrothermal vent ecosystem"(深海熱水孔生態系?)なんてものを少し調べてみる。文字通り、深い。。。

脳トレ

Facilitation もしくは Competitionがあると、Evennessってどうなる。。。ふむふむ。何かに一区切りつくと、論文の山をメモったり、Endnoteに登録したりと大掃除に取りかかることが多いが、多くの場合、最後まで終わりません。1時間でほんの少ししか進まな…

無我夢中

騒がしい…、集中力が持って行かれる…。修行が足りませんな。

めんどくさい

どうして、論文のリファレンス形式は統一されていないのでしょうか?省略するとかしないとかは、紙面上の問題だけど、カンマをつけるとかつけないとか、first nameを先にしたり、後にしたり、あぁ!チェックして修正するのが非常に面倒だ!(EndNoteは持って…

残念

初のエディターリジェクト。ま、仕方がないってレベルの雑誌に投稿したもんだから、ダメージは極小。ここに通るには、内容と文章力、そして過去の研究経歴も必要なんだろうな。次、行ってみよう〜。

前進

最近、良いことがあったり、良い報告や気合いの入る報告を聞いたり、自分のダメっぷりに反省したり、と色々なことがありました。ゆっくり報告したいことがたくさんあるのですが、ちょっと、今、追われてまして。。。思うことは、より強く、より早く前進しな…

甘い

「甘い」と言ったって、別に食べ物の話ではありません。原稿を書いていて感じるのは、プレゼンと言うのは誤魔化しが効くもんだなぁということ。プレゼンはそこそこ得意かなと自分で思ってるあたりが、誤魔化しが得意と言うことか、、、う…。文章の構成は、ロ…

やらないかん・やらないかん

あれこれ予定を考えて思った。。。目の前のこと(会議・書類・原稿)に対処するだけで、いっぱいいっぱいなことを。あかんやん、それじゃ。会議に出るだけじゃなく、書類を書くだけじゃなく、原稿を書くだけじゃなく、論文を書かねば。とりあえず、色々と事…

漢字の深さ

いそがしいは、"心を亡くす"と、、、 あわただしいは、"心が荒れる"と、、、 うらやむは、"心病む"と、、、(昔はそうだったらしい)なるほど。

D論かぁ

LAP LAMBERT Academic Publishinって所から、メールが来た。 要するに、D論を本にしないかと。ドイツの出版社のようだけど、いろんな分野、いろんな国のD論やM論を本として出版しているらしい。Amazonでも、ちゃんと販売してます。 メール見た時、ほんの数秒…

リンゴを世界一有名に

Steve Jobs氏が若くして亡くなられたんですね。私には想像もできないくらい濃密で激動の人生だったんでしょうね。きっと、将来、Jobs氏の映画でも作られるのではないでしょうか。 自分の命が限られれていることがビジョンを生む原動力になっている スゴイ一…

Octoberが始まりましたが、、、

みんな同じなのか、、、どうやら多くの方が10月という下半期に入ったからなのか、学会シーズンが終わったからなのか、理由はわかりませんが、動き出すようです。自分も一緒ですが。というわけで、メールと思考が飛び交います。時折、手を止めてしまいそうで…

Octoberのはじまりはじまり

10月が始まりました。一気に涼しくなったなぁ、と思っていたら北海道では雪が降ったようですね。さすが、秋と冬が一緒に来る場所ですね。寒そうだ。 科研費書類 陸の水編集 館の片付け 濁水論文(昨年度の実験成果) Kisoデータの追加(M研究室に行くのと、…

たいしたことじゃないけど

正義は勝つに決まっている。だって、勝者が正義を決めるもんだから。 時折、ふと正義と真実の関係について考えてたりすることがあるけど、思い起こせば、one pieceで誰か言ってたし、bumpの曲にも似たようなメッセージがあった。 自分にとって大事なのは、真…

再スタート

8月からの激動の日々も、学会の終わりとともに終息しました。が、、、日々、実験しかやってこなかったので、その期間中に溜まった仕事が山積です。でも、今年度の残りは、論文書きです!そのためには、やっぱり朝型生活が一番かな。9月に2件、学会で発表し…

ボランティア

査読って大変、、、編集作業って大変、、、原稿への個人的なコメントって大変、、、。でも、絶対やる。色々な人のおかげて、自分の研究(生活)も成り立ってますからね。

スーパーサイヤ人

猛烈な日々も、もう少しで区切りです。気合いがあれば動けるもんですね。頭の方も、これぐらい気合い入れたら動けば良いのに。

響く声

「ただ、俺、マジでサッカー好きなんですよ。マジで、もっとサッカーやりたいです。」松田直樹選手のことは、もちろん知っていましたが、人物像について、ほとんど知らなかった(宮本選手や中沢選手の方が好きだったと言うのもありますが)。やんちゃな愛さ…

科学者とは

これが科学者と評論家との違いなのか、、、信念と思いと専門的知識から発せられた言葉は重みが違う。http://www.youtube.com/watch?v=O9sTLQSZfwohttp://d.hatena.ne.jp/yahara/20110730ただ、自分はこの分野に関する正確な知識を、ひとつも持ち合わせていな…

ついに…2

気候変動の勉強再開。。。

ついに…

GISとまともに向き合う必要が出てきました。うぅ、、、GIS・同位体・DNA、、、自分に必要なツールだとわかっていますが、敷居が低いということはない。

朝型生活

A.DEMの使い方 吸光光度計のメンテ 砂供給のお試し 一次生産測定 濁水論文書き始め NABS参加のまとめ(さっさとやる) 川データの追加→Kさんにメール、M研究室、隣に行く、KさんKさんにメールする、水国データ 河川ネットワーク理論のレビュー with I君→まと…

良書×3

ここ最近、良い本に出会えました。こういうのは運もあるので、良い本を読むと、とてもラッキーだな、と感じます。神様のカルテ作者: 夏川草介出版社/メーカー: 小学館発売日: 2009/08/27メディア: 単行本購入: 20人 クリック: 365回この商品を含むブログ (20…

W杯優勝

スポーツは素晴らしい。めちゃくちゃ、良い試合でした。久しぶりに、体が震えましたね。 目が覚めたら、前半5分でした。起きれて良かった&試合を見れて良かった。 久しぶりに感動しました。 見ているこっちが、何回もあきらめかけましたが、選手たちは全く…

腰痛

木・金の振替休を利用して、北海道へ思いっきり遊びに行ってきました。4日ぶりのデスクワークのせいか、腰が痛い…

授業

うちで行われた魚類調査実習のひとつとして、多様度指数と類似度に関する授業をしてみました。思えば、まとまった数の学生を相手にするのって初めて?まぁ、それほど難しい内容でもないので、どうにかなるだろうと直前に準備。。。笑いが取れるか心配でした…

論文書き

最近、論文を書くことが楽しくなってきました。きっと、朝型生活が功を奏しているのでしょう。学部や修士のことの生活リズムを知っている友人たちが聞いたら、驚きそうですが…。でも、この朝の静かな1〜2時間は、とても頭がクリアーです。 今のペースを乱す…

先日、東大で発表してきました。駒場生態進化塾既に、色々な場所で発表していて、色々な人に聞いてもらっている内容ですが(もちろん、少しずつupdateされていたり、データが追加されていますが)、ここでも「こんな解析やってみてはどうですか」とコメント…

少しずつ振り返り

また、業務一覧を書こうと思って、ブログを立ち上げたのですが… 業務一覧ばかりを書いていても、楽しくないし、ここしばらく、楽しいことがたくさんあったので、少しずつ載せたいと思います。 実は、人生で最初で最後となるであろう(恐らく…)、披露宴の司…